釣行記– category –
-
【新潟東港】2025年春開幕!サワラ釣れてます!ショアジギング25.4.1
新潟東港ハッピーフィッシングのショアジギングの釣果です。サワラの釣果がここ1週間でかなり上向いてきたので狙いに行ってきました。 3月上旬は全く群れが入ってこなくて、私も2回ボウズ食らっていました(^^;;リベンジを期しての釣行です。 あいにく渋い... -
日和山突堤の秋サゴシ!短時間釣行で手にした嬉しい1匹でした。ブレードジグ強し。24.11.21ライトショアジギング
日和山突堤のライトショアジギングの釣果情報です。 今年の新潟秋シーズンはほんとに渋いですね・・・。秋青物ってこんなに難しかったっけ?っていうくらい魚を手にしていないです。そもそもあまり釣りに行けてないというのもありますが、それにしても渋い... -
【新潟・青物】ついに2024年秋シーズン開幕⁉島見浜突堤でサゴシ・イナダをゲット!ライトショアジギング24.10.23
島見浜突堤のライトショアジギングの釣果情報です。 10月入ってから新潟でも青物の情報がポツポツ入っていましたが、今一つな感じでしたね。私も2回ほげてたのでなんとか1匹キャッチしたいところ。前日の釣果情報で島見浜、日和山あたりで上がっていたので... -
【新潟】雨の中、ランカーシーバスをキャッチ!土砂降り後の河口は活性高かった!シーバス、阿賀野川河口
本日は久しぶりに釣行記です。今日は、阿賀野川河口でシーバスフィッシングをしてきました。 ここ2か月くらい、SNSやネットの釣果情報ではシーバスやマゴチ・ヒラメの釣果がたくさん上がっていますよね。なかなか行く時間が無かったのですが、チャンスがあ... -
【サゴシ爆釣】2024新潟東港ハッピーフィッシング初参戦!サゴシ好調です!ショアジギング24.3.9
新潟東港ハッピーフィッシングのショアジギングの釣果です。 今年は解放が遅れて心配しましたが、3/8無事解放されました(^ ^)ということでショアジギングでサゴシを狙ってきました。 解放初日でしたがなんとかいい場所をゲットし、サゴシを複数匹キャッチ... -
【2023秋の青物!】島見浜突堤で青物狙い。サゴシを2匹キャッチ! ライトショアジギング、23.11.3
新潟市島見浜のライトショアジギングの釣果です。 新潟もやっと秋らしくなってきました。ネットの情報を見ると、サゴシ、イナダなどが釣れ始めているようです。 ということで本日は青物狙いの釣行です! 3連休初日で激込みでしたがなんとかいい場所をゲッ... -
島見浜でヒラメ狙い。大波に揉まれ、またも本命は釣れず。。。ライトショアジギング、23.7.2
新潟市島見浜のライトショアジギングの釣果です。今日の島見浜はいつもより先週の悪天候の影響か大分波が強かったです。突堤も波がかぶり気味でしたがなんとか乗れました。2番から始め、3番にも移動しました。 今日こそはヒラメが釣りたかったのですが、... -
島見浜突堤でフラットフィッシュ狙い。40cmのマゴチをゲット!ライトショアジギング、23.6.23
新潟市島見浜のライトショアジギングの釣果です。今日は平日で突堤も空いていたので、突堤内をずっと探っていました。2番から始め、3番にも移動しました。 今日こそはヒラメが釣りたかったのですが、残念ながら釣れず。辛うじて小さいけどマゴチを1匹キ... -
久しぶりの島見浜はまだまだサバ祭り開催中!突堤では謎の大物にライン切られる。ライトショアジギング、23.6.14
新潟市島見浜のライトショアジギングの釣果です。最初はサーフから釣り始め、その後2・3番突堤に移動しました。 <情報>・場所:新潟市島見浜(サーフ、2・3番目の突堤)・時間:AM4:10〜8:30・天気:曇り時々雨 ・潮回り:小潮・干潮:5:07、18:45・... -
西区サーフでフラットフィッシュ狙い。可愛いおソゲちゃんを捕獲!新潟市五十嵐浜、ライトショアジギング23.6.11
新潟市西区の五十嵐浜でのライトショアジギングの釣果です。 昨日の網代浜での惨敗が悔しくて結局行っちゃいました(^^;網代浜はサバはたくさん釣れましたがフラットは全くでした。そこで今日は正反対の西区に行ってみました! その結果、ヒラメを2枚キャッ...