2024年11月– date –
-
ジャクソン「メタルエフェクト ロングキャスト」のインプレ。超絶飛距離で沖のナブラも一撃!
本日ご紹介するのはジャクソンの「メタルエフェクト ロングキャスト」。 ジャクソンのメタルジグシリーズ「メタルエフェクト」の遠投特化モデルです。一番の特徴は5cmで32gというずんぐりしたボディ。リアバランスであることもあり、数ある遠投ジグの中で... -
日和山突堤の秋サゴシ!短時間釣行で手にした嬉しい1匹でした。ブレードジグ強し。24.11.21ライトショアジギング
日和山突堤のライトショアジギングの釣果情報です。 今年の新潟秋シーズンはほんとに渋いですね・・・。秋青物ってこんなに難しかったっけ?っていうくらい魚を手にしていないです。そもそもあまり釣りに行けてないというのもありますが、それにしても渋い... -
ジャッカル「ラッシュブレード」のインプレ。カップ構造&独自のブレードシステムがハイアピールを生み出す!
本日ご紹介するのはジャッカルの「ビッグバッカー ラッシュブレード」。サーフ・堤防などから、魚種を選ばずに使いやすいと評判のブレードジグです。 一番の特徴は、片側がカップ状にえぐれた独特のボディ形状。完全な左右非対称形状により、スローでイレ... -
【最安】シマノ「セドナ」のインプレ。破格だけどルアー釣りにも使える「ちゃんと品質」です。
本日ご紹介するのはシマノの「セドナ」。 シマノの汎用スピニングリールの中で最安値クラスのシリーズになります。実売価格は6000円〜と他の追随を許さない安さ。 それでいて必要な機能はしっかりしています。なるべく安く買いたいけど、最低限の機能はほ... -
【コスパ最強】ダイワ「23レガリス」のインプレ。「24レブロス」との違いも徹底比較!
本日ご紹介するのはダイワの汎用スピニングリール、「23レブロス」。 1万円ちょっとのお手軽価格ながら、上位モデルの素材・技術をふんだんに使ったコスパ抜群モデルです。値段以上の使い心地からとても人気で、Amazonリール部門で1位を獲得したこともある...
1